今週のお題「マイベスト家電」
実家に居る時からずっと米は鍋で炊くものだった。
一人暮らしになってからも変わらず。
ガス炊きがいちばん美味しいんじゃー!
という声がどこからか聞こえてきたような。
それがどうも最近、鍋で炊くご飯が
まずい。
適当だからだと言われると反論しようがない。
興味本位で炊飯器を調べてみたらいろんな機能があって
びっくり!
時代についていけないっす。
勢いで人生初の炊飯器を買ったよ。
買っちゃうよねっ。
炊飯器でお菓子を作ってみたかったから
パンも焼けちゃう厚釜に決定。

象印 炊飯器 マイコン式 3合ブロンズブラック NL-BS05-XB
- 出版社/メーカー: 象印(ZOJIRUSHI)
- 発売日: 2015/02/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
目的からどんどんズレてきているよっと。
買って数週間しか経っていないのに
1,000円以上安くなっている!
びっくり!
今がお買い得でっせ(白目)
それは置いといて。
さっそく炊飯器で米を炊こうとしたら
びっくり!
炊飯時間60分!?
鍋だと10分で炊きあがるというのに
その6倍ですか。
そうですか。
ちょいと早まったかと思ったけど
見張っていなくても放っておけば出来上がるし
鍋を洗って仕舞うより楽ちん。
やっぱり便利だな。
貧乏ごはんに磨きがかかるってもんだい!
購読させてもらっているブログで
炊飯器での焼き豚作りが紹介されていたので挑戦。
なんて簡単で美味しいんでしょう。
危なく一気食いするとこだった。
炊飯器最高!
豚肉最高!