こんにちは。
去年からふるさと納税の寄附を始めました。
確定申告しなくてもいいので楽になりましたなあ。
今年ラストのふるさと納税
もう使い切っていたと思ってたら、5,000円くらい残っていたので忘れないうちに慌てて申し込むことに。
どうしよう。
うん、じぶんの故郷にしよう。
大地の恵み 「秋の味覚!味わいセット」
考えるのがめんど・・・いやいや、少しでも貢献したいから!
野菜がまだまだ高いので、去年も申込んだセットにしました。
そうしたらなんと一週間も経たずに、申込後5日で野菜たちが届きました。
根菜類とりんご、写真には写っていないけどお米もいただきました。
前回は夏だったので、大きなキャベツやトウモロコシ、トマトなど彩り豊かでした。
今は氷点下だししょうがない。
申し込みも少ないから早かったんだろうな。
そんなことより、激安スーパーで買う野菜より美味しそうっ。
冬野菜は冷え性に効果あり
寒い地域や冬に採れるものは体をあたため、暑い地域や夏に採れるものは体を冷やす効果がある。
今回届いた野菜はまさに旬の冬野菜。
冷え性に持って来い食材だ!
冷え性なのに面倒くさがりで、厚着するくらいしか対処していないので助かるわー。
体操、マッサージ、冷えとり靴下、サプリなどなど全部続かなかったわー。
これなら行けるっしょ!(北海道弁)
野菜は食べられるために育つわけじゃないのに、こんなわかりやすく人の体に作用してくれるなんていい奴らすぎるっしょ!(北海道弁)
みなさま、これからもっと寒くなるのでお互い体調を崩さず過ごせますように。
こんな面倒くさがりでも出来る冷え性対策教えてくれてもいいんですよ。
それじゃまた!
冬に関する記事