うちにはドレッサー、鏡台がない。
メイクボックスを使っていた。
鏡付きのフタも使えますぞ。
最近の整理で化粧品を半分以下に減らすことが出来て、
もっとコンパクトに収納したい気持ちが湧いてきた。
無印良品をうろうろしていて、
ひらめきましたぞ!
このポーチに全部入れだ。
しーんぷーる。
家にある化粧品とついでに鏡も入れちゃいたい。
(持ち歩き用ポーチは別にあり)
細かいものはさらに小さなポーチへ。
鏡も買ってきたのに大きかった;;;;
1,000円近くしたのにさ。
サイズ確認して買ったのにさ。
まーぬけー。
結局ダイソーで買い直しますた。
鏡を入れた状態。
開けて上から見た状態。
余裕があるからヘアブラシも投入。
けっこうでかい。
鏡を入れたかったから大きいサイズにしたんだ。
外出用のポーチも一緒に収められる余裕あり。
これで持ち運びやすいし、
整頓しやすいし、
自立して縦にも置けるポーチなのさ。
汚部屋脱出に一歩進んだぞー!
今回使用したのは無いけど、無印良品のポーチはLOHACO(ロハコ)でも購入できるよ。