スポンサーリンク
やあどうも、あっという間に6万円損したやまぐちです。
お察しください。
笠原将弘の 30分で和定食より、さばのしょうがマヨネーズ焼き。
キャベツと鰹節の和物、野菜の味噌汁。
いつも料理は、ネットで見つけたレシピで適当に作っている。
美味しくないことが多く残すことも;;
なので、もう少しだけきちんと作ってみようとレシピ本を探すことにした。
やまぐちはセンスが絶望的に無い。
一品レシピではなく一食ずつの献立レシピが良い。
栄養バランスが取れる一汁三菜で簡単なのが良い。
簡単お手軽とうたっているレシピ本でも・・・・
使い回せない食材、高い食材とか
あまり使わない調味料とか
面倒くさい分量とか
結局は面倒くさい工程とか
理想のレシピ本に出会ったことがない。
そんな中、
理想に近いレシピ本に出会ったかもしれないぞっ。
笠原将弘の 30分で和定食 どえす。
簡単でおいしい和食が作れちゃうよ。
材料も調味料もシンプルで使いまわせるし
写真や工程が見やすくて作る意欲が湧いてくる。
主食、副菜、汁物の献立になっていて、
全体の手順まで載っているというやさしさ。
ただこの献立レシピは本の途中までで、残りは1品ずつのレシピ。
欲を言えばもっとこの献立レシピが欲しい。
他の本を買うんですね、そうなんですね。
ここでちゅうもーく。
値段見て!電子書籍だとめっちゃ安いから!
おまけに頻繁に割引クーポンが配布されるし、
楽天スーパーポイントがいつも20倍もらえるし、
楽天Koboは本当におすすめ。
kindleでも安くなっているよ。
書籍だと1,000円以上するのに300円前後で買えるって
逆に何が起きているのか気になるぞ。