ありがとうございます!!!!
今日、うちの猫にプレゼントが届きました。
いったいどんな方なのだろう。
うちの猫・・・しあわせものですっっ。
いただいたもの
メインフードにしているピュリナワンの、まだ試したことがないインドアキャットでございます。
本当にありがとうございます。
サザエさん症候群も吹き飛んで、良い月曜日の朝を迎えられそう。
欲しかった理由
うちは、メインフードをピュリナ ワン キャット 避妊・去勢した猫の体重ケアにしています。
何十種類も試してたどり着いたごはん。
同シリーズでカロリーがもう少し高いインドアキャット。
体重が減ってきている猫にいいかなと試してみたかった。
猫のごはんについて
ここからちょいと長くなりますが、ピュリナワンにしている理由と、体重が減ってきているのにカロリーが高いごはんに変更していない理由を書きます。
ピュリナワンにたどり着くまで、食材が気になってプレミアムキャットフードを中心に試してきました。
材料が良いものほど値段もぐっっと上がる。
試すのも何日間だけとはいかないので長期になる。
うちの猫は、ウェットフードも食べてもらっています。
(ドライのみで良いと言う人も居ますが、水分補給は大事なことなのにあまりしたがらない性質があるので、水分目的で食べてもらっています)
うちの猫にまたもやプレゼントが届いた でも書きましたが、どんなものでも最初だけは食いつくけど数日で飽きる。
食べないものも多い。
特にプレミアムキャットフードのウェットはほぼ全滅。
こだわりすぎるのも良くないな。
ちょいと疲れてしまった・・・もっと力を抜いて考えよう。
そうして試したピュリナワンが、最初から今まで食いつき方があまり変わらなかったんです。
いやー、ずぼらで考えなしなんですが、猫のことは考えすぎちゃう。
だって気をつけることが出来るのって、わたしだけじゃないですか。
でも色んな人の話を聞いて、もう少し楽に考えることにしました。
勝手に不自由になって不安だらけになっていた。
いかんいかん。
これからの長い時間、楽しく暮らしていくことが一番だ。
話を戻しまして、カロリーが高いごはんに変えていなかったのは、もう一頭のよく食べるぽっちゃりの子に関係しています。
病院でも言われたんですが、避妊後は太ってしまう子が居るので体重ケアやカロリーが低めのを選んでいました。
それでもぽっちゃりちゃんは、病院で体重に気をつけるよう指導され・・・
一方、体重が減ってきてしまうので気をつけるよう指導され・・・
別々のごはんにすると、相手のが気になって食べたくなってしまう。
隔離して食べてもらうにも、お互い気にしてしまう。
なので、メインフードは一緒にして、それに混ぜる高カロリーのフードの量で調節していました。
徹底して貫けば出来るんでしょうけどね。
頑固な子たちだし、わたしがいつも家にいるわけじゃないからそこまで厳しくもできなくて・・・。
あーーー悩みは尽きない!
インドアキャットの反応を見て、また考えて行こうと思います。
うちの猫たちのために、本当にどうもありがとうございます!
余談
猫たちが健康診断と定期検診、ワクチン接種を受けてきました。
スレンダーちゃんは体重は減っていたけど誤差程度なので改善!
血液検査もやっぱり引っかかるけどこのまま経過観察。
やれる検査はして問題が出てこなかったし、生まれつきなのかも。
ぽっちゃりちゃんは太っていること以外問題なし。
なんで姉妹でこんなに体重違うのー。
今回も、前回、前々回も送り主様がわかりませんでした。
直接メールでやり取りが出来るお問い合わせ なんてものを作っています。