こんばんは。
買わない生活を心がけている汚部屋の住人やまぐち。
元々電化製品はあまり置きたくない派。
理由は、ただただ配線が邪魔だから。
なのに今年は色々買っちゃいまして、これがけっこう気に入ってるんだな。
買って良かった電気製品
タイトルを「電気製品」としましたが、「家電」や「電化製品」の方がなじみがあると思います。
電気製品に該当するものは幅が広くて携帯電話端末なんかも含まれるそうですよ。
ややこしいねえ。
<トップ5 炊飯器> 象印 マイコン式 3合ブロンズブラック
初めて炊飯器というものを買いました。
それまでは鍋で炊いていて、それはそれで不満はなかったんだけどね。
鍋だと10分で炊けるし、ガス炊きは上手くいくとすごく美味しい。
上手くいくと、ね。
やまぐちのような適当人間は量るのを間違って失敗します・・・。
その点、炊飯器は目盛が付いているので楽。
ただ炊きあがるのに1時間掛るのが衝撃だった・・・。
炊飯器のおかげで失敗することもなくなり、チャーハンや焼き豚、ケーキまで作れるので重宝しています。
やまぐち家のは象印 炊飯器 マイコン式 3合ブロンズブラック NL-BS05-XB。
低価格だけど圧釜で美味しくご飯が炊けて、パンまで作れる優秀ちゃん。
この前テレビで紹介されていた炊飯器に興味津々。
米の量や水の量を炊飯器が量ってくれるのでずぼらにぴったり。
さらに釜の部分が外れて上はおひつ、下はIH調理器になるんですよ!
もうこれ炊飯器と呼べないんじゃないのw
<トップ4 掃除機> ツインバード サイクロン スティック型クリーナー
何度かブログに登場してきました。
掃除機を買うのも今回が初めてだったやまぐち。
今までどういう生活送っていたんでしょうね・・・。
この掃除機の決め手は安さ。
3,000円しなかったんですよねえ。
今もバリバリ活躍中。
溜まったゴミ取りも簡単だしストレスフリー!
と言いたいところだけどひとつだけ不満部分がある。
隙間ノズルを使う時、掃除機ヘッドを抜いて差し替えることが面倒くさい。
そこらへんのことはこちら↓
安いけど吸引力も落ちないし、壊れそうな気配も無し。
壊れたときは、またこの掃除機を買いますぞ。
<トップ3 ジューサー> シャープ ヘルシオ ジュースプレッソ
(大きさの比較にラップを並べてみた)
そのままのフルーツは苦手でフルーツジュースが大好きなやまぐち。
ずっと欲しかった絞るタイプのジューサーを購入。
今まで普通のジューサーや手動タイプを買ったこともあったけどいまいちでした。
思い切ってお高いジュースプレッソを買った理由は分離しにくいところ。
流行のグリーンスムージーみたいなドロドロして分離するのがすっごく苦手。
食べながら飲むというのがどうも合わない。
ジュースプレッソは、低速圧縮絞りで素材を生かして栄養素も壊れにくく、高速ジューサーのようにすぐ分離することも無い。
まさにやまぐちが求めていたものなのだ!
ちなみにフリマアプリで売上金を使って購入したので実質0円です。
にんじんりんごジュースまじうめえ。
今気づいたけど、Amazonてこういうものも中古販売してるんだね。
<トップ2 アイロン> ツインバード ハンディーアイロン
これも何度かブログに登場。
毎日使っているナンバーワン選手です。
ハンガーに掛けたまま、アイロン台不要で服のシワが取れるんだよ。
ジャパネットたかたにも、似たようなハンディアイロンが販売されています。
この前テレビで元社長が、実際購入した人の家で使い方をレクチャーしていました。
そのときカーテンもしわ取りできると教えていてなるほど!と思い、さっそく試したら簡単にできました。
面倒くさくてシワがついたまま掛けていたので良いこと聞けて良かった。
今も全く問題なく毎日使っております。
そういや購入してから一度も普通のアイロン欲しいと思ったこと無いな。
<トップ1 スマートフォン> iPhone7 Plus ジェットブラック
これを書きたいがためのタイトル!「電気製品」でした。
お値段104,544円!
あほか!
貧乏人が買うなんてあほか!
どうもあほです。
ポイントやら何やらかき集めて実際支払ったのは6万ちょい。
それでも高いね・・・。
そんなこと吹き飛ぶくらい大変気に入っております!
今まで5を使っていたので、そろそろバージョンアップの対象外になるだろうし使い倒した感はあるので後悔はない。
そもそも5はぶっ壊しちゃったからもうどうしようもない!
おすすめポイントや使用感は長くなるのでここでは省きまして。
大きさでどっちを買うか悩んでいる人に向けて一言。
7買うならPlus買え
買った後にけっこうPlusに乗り換える人もいるらしいです。
わたしは今までよりかなり大きくなるし、使いにくいかと悩みました。
結果は最初から違和感なく快適に使っております。
今まで黒色のものにこんなに惹かれたことなかったけど、ジェットブラックかわいいよー。最高だよー。
お題の締切が昨日だったのに写真が間に合わず;;
それじゃまた!
特別お題「2016年を買い物で振り返ろう」 sponsored by 三菱東京UFJ-VISAデビット