今週のお題「2017年にやりたいこと」
やまぐち(@sasamineco)ですこんばんは。
今後の生活をどうしていきたいかの目標ぽいことは年末に書いたので、今後ブログをどうしていきたいか書いてみます。それとお知らせなんかもっ
たいせつに
人とのつながりを大事にしたい。すーぐ、自分は1人だから!!!!とか思って殻に閉じこもっちゃうので。はてなブログの人と繋がる素敵な機能や、Twitterとの連携で、ちょっぴりでもお話しとかしていけたらなっ
のびのびと
嫌な思いをする人が居るんじゃないかとか、叩かれるんじゃないかと思って書けなくなることがあるんです。
検索で来る人が増えて嬉しい反面、役立つ情報なんて無いだろうし悪いなと思って悩んだり。
自信の無さ選手権なら一位取れる!
見て良かったと思ってもらえると小躍りするほど嬉しいし、ブログを書く活力にもなるのになんでこんなこと考えちゃうんだろ。書く楽しさを増やして行きたい
しっかり
わかりやすく見やすいブログに。
カスタマイズしたりカテゴリ分けを整理したり、色々したいと思ったまま年が明けてしまいました
考えるより直感タイプなのでブログも統一感が無く、文章力が無いのに考えずに書いてきたので、人に読んでもらっていることを意識して見やすくしたい
たくさんのブログで勉強させてもらっています。ありがたいことにはてなブログは情報豊富で優しい人ばかり
今はフラフラしていますが、今年中にやまぐちブログの確立を!なんてね
むりしない
サブブログこっそりは今月で一度終わることにしました。自分の勉強も含めて投資中心にお金のことを更新していこうと始めたブログ
もともと小難しいことが苦手なので無理があったwなので今までの記事は手直ししてこちらに移動します。カテゴリがさらに増えてどうなるかわからないけどやってみよー
そしてサブブログは、せっかくドメイン取ったしもったいないので今までとは真逆の好きなものだけ載せていくブログを始めます。広告も宣伝も一切なしの100%やまぐちの好きなことブログ
自分が挫折しちゃどうしようもない。好きなものだけ集めていくの楽しみだなっ
メインのこのブログひっそりは、当初からの節約や貯蓄のことを中心に書いていきます。すぐへこたれるし何もしないで終わってしまう日も多く、なかなか内容も進まないけど
やるからには完璧を求めてしまう部分もあって、だからこそ身動き取れなくなったり失敗したり。もう自分のダメさは十分にわかっているんだから無理せずゆるくがんばる
そう!ゆるくがんばるよー!
!
わかりましたかね。見出しの頭文字を縦読みすると
2017年はブログをたのしむ!
それじゃまた!