ひっそり

節約と貯蓄、お得なことをゆるく考えるブログかもしれない。

母に似合う可愛くて美味しいものを母の日に

f:id:hysori:20170513221854j:plain
制服以外にスカートを持っていなかったやまぐち(@sasamineco)と申します。

子供の頃は女の子らしい格好が嫌で、黒や青色のパンツスタイル。母が買ってくれた可愛らしいものは、一度も着ることなくタンスの肥やしになっていました。


そんなやまぐちを産んでくれた母は、真逆の女性らしい人。
着物の着付けや手芸や編み物、花も色々作っていたな。

わたしの着物や浴衣もあったけど、子供のやまぐちは嫌がって一度も袖を通すことがなかったはず。今思うと母にも、着ることがなかった着物たちにも、かわいそうなことをしたな。思い出す度にチクッとします。


親不孝なことを散々してきたけど、その罪滅ぼし?に子供の頃からずっと、母の誕生日と母の日には贈りものをしています。
f:id:hysori:20170513232200j:plain

母の日のプレゼントの選び方

ここ最近やまぐちが母の日に贈るものを考えるポイント

①母が喜ぶもの
これが1番です。
色々考えちゃって数年前までは、健康に良いものや評判のスキンケアグッズなどを選ぶことが多かったんだけど、反応がいまいちで使った感想もほとんど聞いたことがありませんでした。

それが2年前にはじめてお酒を贈ったらすごく喜んでいたんです。何かあるたびにその話をしてくれるくらいに!
母は毎日飲むほどお酒が大好き。
色々考えるよりも、シンプルに好きだとわかっているものを選ぶのがいいと、今更ながら気づいたという。
f:id:hysori:20170513232345j:plain
去年はカーネーション付きの梅酒にしました。

すごく美味しいけどアルコール度数が高いからすぐ酔っちゃうわ~と言ってたので、次回お酒を選ぶときは度数もちゃんと確認しよう。

②誕生日がすぐあとにあるので、母の日は序章。
誕生日にはちょっと奮発したものを贈っています。なかなか会えないし照れくさいので、こういう時くらいはね。
ちなみに、こういうときのために親孝行貯金として毎月少しずつ積み立てています。

③ 母の性格も踏まえる
女性らしいファッションや趣味を持っている母。
だけどやまぐち以上に、片づけられないし捨てることも出来ない人。
ブリザードフラワーを何回か贈ったことがあるんですが、もらったものだからと飾ってくれてはいるんです。ほこりをかぶってね・・・。
捨てられない人には安易にずっと残ってしまうものを渡すよりも、消えてしまってもさらに喜ばれるものを選べばいいんだね。

今年の母の日の贈りもの

今年贈るものはこちら。
f:id:hysori:20170513224834j:plain
”ホレンディッシェ・カカオシュトューベ”のお菓子。
カーネーションの造花とメッセージカードが付いていました。

そして肝心の中身はこちら!
f:id:hysori:20170513225747j:plain
マルガレーテンクーヘン という、マーガレットをモチーフにした可愛らしいケーキ。

包装紙をとって開けると
f:id:hysori:20170513225859j:plain
こうやって少し見えるんですよ。
早く開けて全体を見たくなるはず!

今年は可愛らしいお菓子にしようとデパ地下をウロウロしていて見つけました。このチラリズムが妙に可愛くて即決。
ここはバームクーヘンがとっても美味しいので、味も間違いないはず!

▼気になる方は、リンクからケーキの詳細写真が色々見れます



ホレンディッシェ・カカオシュトューベ

今回購入したマルガレーテンクーヘンのお店について。

http://hollaendische-kakao-stube.de/
Hollandische kakao-stube
ホレンディッシェ・カカオシュトューベ

1895年創業のドイツの老舗のお菓子屋さん。
本場ドイツの伝統的な味の無添加バウムクーヘンが人気。

バウムクーヘンには定義があり、油脂はバターのみを使用し、膨張剤は使用しないなど厳しい基準を満たしたものだけが「バウムクーヘン」と認められています。

f:id:hysori:20170514003749j:plain
パッケージのシンプルなデザインも素敵。東欧のデザインは、どこか懐かしく温かみがあるものが多くて好きだな。

日本の店舗は現在5店舗。
伊勢丹新宿店、三越銀座店、仙台三越店、札幌三越店、福岡岩田屋本店。
通販でもバウムクーヘンは購入することが出来ます
HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE/ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 商品一覧 | 三越伊勢丹オンラインストア 【公式】

Amazonや楽天市場はさらに種類が豊富

お祝いや手土産にも喜ばれそう♪
いつかじぶんにも!

f:id:hysori:20170514005304j:plain

関連記事

スイーツの贈り物にルタオはいかが?ホワイトデーや母の日にも
自分へのご褒美を買う人は「お金が貯まらない典型」らしいけど、誰もくれないから買ったった!