ひっそり

節約と貯蓄、お得なことをゆるく考えるブログかもしれない。

一人暮らし2022年4月の家計簿公開


どうもどうも、やまぐちです。
困ったことに忙しさや仕事のストレスをお金の消費で発散してしまうこの頃。
このままではまずいぞ、どうなるやまぐち

2022年4月の家計簿


支出は186,797円
どんどん増えている・・・

固定費

家賃 43,667円
水道 2,112円
ガス 2,469円
電気 1,849円
灯油 4,555円
通信費3,611円
合計58,263円

灯油代が減ったのと全体的に少し安くなりました。
心地よい季節、お財布にも優しい季節、


大好きっ!

変動費

食費 36,718円
化粧品27,846円
衣類 10,253円
趣味  2,189円
交際費 8,491円
猫   9,662円
医療費16,539円
他  16,836円
合計128,534円

相変わらず忙しく、もともと苦手な家事も自炊もおろそかに

コスメ買いは完全にストレス発散です。
しかもネットショッピング。
今は色んなブランド公式サイトから送料無料で買えるので
元々消費家気質のやまぐちには歯止めがきかないぞっ


正直、NARSは買わなくてよかったな・・・
プチプラやドラッグストアで買っているもので満足かも。

猫用品は、猫トイレを新調しました。
「上から猫トイレ プチ」です。
通常版はけっこう大きいのでプチを買ってみたら
6kgあるうちの猫でも気にせず使ってくれて丁度よいサイズ感。

医療費は相変わらず高いけど無くせないので仕方ない。
確定申告しなくて済むくらいに抑えられたらうれしいな

2022年4月の貯蓄額

今月は94,228円です!
毎月下がってるな・・・。
残業と昇給で手取りの給料は上がっているけど散財がひどい!
来月は余裕のある生活と節約をしていきたい

なんとかギリギリのギリで5月中に書けた
それではまた